こんにちは。
今回は「本を読むお金がない!」「本を読みたいけど積ん読になってしまう」と悩んでいる人に向けた記事を書いていきます。
この方法で、お金の問題も、積ん読の問題も解消できるのでオススメですよ!
特に、お金がないけど自己投資をしたい!と思っている学生や若手社会人は参考にしてみてください。
では、早速見ていきましょう。
スポンサーリンク
目次
本は自己投資の中で最も効率が良い
読書する人なら分かると思うのですが、本は1,000円前後でかなりの情報が詰まっています。
その人が人生の時間を使って悩んだ問題や課題について、あんなに安くケーススタディできるものは他にありません。
本は先人の知恵の塊であり、この世の中で最も費用対効果の良い自己投資です。
例えば、仕事で悩んだとき。「これができないな…」とか「人間関係が上手くいかない…」という状況があったとしたら、同じような悩みは先人がすでに抱えていて、解決策も実は本に書いてあるんです。
たしかに、本に書いてあるのは作者の体験や具体的な状況でしかないですが、それを抽象化することで、自分の今の状況にも活用できるような内容が絶対に含まれています。
そのため、仕事で悩んだときや、何かを学ぶときには、本は非常に便利で有効な手段になっています。
さらに言うと「読書の良さは、本を読まない人には絶対に分からない」というのも、当たり前だけど重要な点です。
本を読まない人は、ずっと読みませんからね。良さが分からないのも当然です。
さて、そんな自己投資に最適な読書に関して「お金がない」「積ん読になってしまう」という悩みは非常に多いです。
この問題は、メルカリを上手く使うことによって解決可能です!
スポンサーリンク
メルカリ読書術とは?
では、メルカリを使って、半強制的に読書をすることができる方法を紹介していきます。
この手法は、人間にとって当たり前の「損失回避の法則」を活用していきます。
損失回避の法則とは?
「人は無意識に、得することよりも、損することを避けようとする」という法則のこと
こういう心理学的なテクニックを自分に使うと、上手く自分をコントロールできますね。
スポンサーリンク
メルカリ読書術①:欲しい本があったら買ってしまう
まず、欲しい本を見つけたとします。
その本がずっと昔に発売された本であれば、メルカリなどで状態の良いものを買うのが良いでしょう。
この方法は、特に、新刊で効果を発揮します。
Amazonで新刊を予約する
その本が新刊なのであれば、Amazonで予約をしましょう。そして発売日に届くようにしておきます。
すると、当然ですが、発売日に本が届きますよね?
まずは本を発売日になるべく近いうちに、手に入れることが大切です。もちろん、本屋で買っても構いません。
スポンサーリンク
メルカリ読書術②:メルカリに本を出品しよう
次に、メルカリに本を出品します。
ここで大切なのは、手に入ったらすぐにメルカリに出品することです。「届いたらすぐにメルカリ!」です。
そして発送日を「2~3日で発送」に設定しましょう。
※期間を長くすると、自分への強制力が減るのでオススメしません
やってみると分かりますが、一読した綺麗な状態の新刊は、すぐに売れます。ちゃんとニーズがあるものだと、出品して12時間以内には売れます。
売れる値段としては、だいたい定価の1割引(安くても2割引)くらいです。
スポンサーリンク
メルカリ読書術③:メルカリの発送期限以内に読もう!
売れてしまったら、あとは発送期限までに読むしかありません。
もし読むのが遅れて、発送が急に遅くなったりしたら、クレームや自分のメルカリの評価が下がることに繋がりますし、読まずに発送したら自分が金銭的に損することになります。
いずれにせよ、自分の評価低下/購入したのに読み切なかったという「損失」を回避するために、短期間で本を読むことに成功します。
「そんな短期間で本を読んで何になるの?」と考える人は、残念ながら今回の手法は使えません。
この手法は、本から得たい情報が明確であったり、ビジネス書を読む際に特にワークする手法だからです。
そして、これにより半強制的に本を読むので、積ん読も回避することができます!
メルカリで本を売る際のコツ
メルカリでの本の発送を楽にする
上で、Amazonで注文して発売日に届くようにすると書きましたが、これはメルカリで売るときに役に立つグッズが一緒に送られてくるからです。
Amazonで本を頼むと、茶色い梱包材に入って本が届きますよね?
この茶色い梱包材を再利用してメルカリで発送すると、かなり手間が省けます。
※本1冊だけで注文しないと、茶色い梱包材で来なかったりするので注意が必要です。
あとは、クリックポストを使うのが最も安くて楽です。ただし、クリックポストは匿名にできないので、そこをどう感じるかは個人差ありそうですが…
メルカリ活用術で本を売買したときの収支は?
さて、これを計算していきます。
新品の本を1,400円(税抜)で買ったとすると、税込で1,540円かかります。だいたい、Amazonのポイントが税抜き金額の2%くらい付与されるので、今回の例では28円ですね。
そして、定価の1割引くらいの1,350円でメルカリで売ったとします。そして、クリックポスト代198円と、メルカリの売上から手数料(10%)135円が差し引かれます。
実際に1,512円で支払ったものが、1,017円+28ポイント返ってくるんですね。
約500円で新刊の本を読むことができるということになります。
これだと、3冊読んでも本1冊分の料金しかかかりませんね。
『お金がないから本を沢山読めない!』というのを解決する手法かと思います。
お金よりも時間の方がある学生には、絶対にオススメの方法です。
個人的なメルカリ読書術のススメ
メルカリをうまく活用して読書をする際には、ほかの手法もあります。
それは、誰かが一読しただけの新刊を自分が買うというやり方です。
『カバーをつけて一読しただけです』という美品を、上記のように1,400円でメルカリで買うとします。すでに定価よりも安くてい綺麗な本は、あまり値段を下げなくても売れるので、1,350円で売るとします。
そうすると、メルカリの手数料やクリックポストの送料を引いても、手元に1,000円くらい残ります。
これだと、約400円で新刊の本が読めることになります。
欲しい本で発売されたばかりであれば、この方法は非常に機能すると思います。
「損失回避の法則」がどれだけ当てはまるかは個人差があるとは思いますが、良かったら試してみてくださいね!
ではでは!